鶴見駅東口入り口交差点の信号の不思議

鶴見駅東口入り口と書かれている交差点の信号はわたしにはちょっと不思議に見えた。
最初は右とまっすぐと左の矢印の信号がでた。この交差点は普通の十字路であって、それ以上の枝分かれはない。

tsurumi2

そして黄色の信号になる。黄色の信号なので、普通は次が赤なのだろうと止まる。事実私がこの交差点の黄色で止まってしまって次がてっきり赤だろうと思って停車していたら、後ろからぶっとやられてしまった。
きっと私みたいな運転手が多いのではないかと思う。

tsurumi3

しかしそのあと青になった。3つの矢印信号と青の信号は何が違うのであろうか? よくよく観察してみると左の歩行者信号の違いらしい。3つの矢印信号では歩行者信号は赤であったが、青の信号では歩行者信号は青になるのである。

tsurumi1

映像にするとこうなる。


ちょっと長いが我慢してみていると、全矢印のときには対向車線は赤で車は止まっていて歩行者信号も赤であるが、青信号の場合には対向車線も歩行者信号も赤であることに気がついた。
やはりこうしなければならない理由があるのだろうか。

このブログのトップへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA