2009年12月7日 / 最終更新日時 : 2009年12月7日 itaru Goodnews シドッティと「親指のマリア」 ヨハン・シドッティが捕まったときの所持品の中に「悲しみの聖母」像があった。これはカルロ・ドルチという17世紀フィレンツェの画家が描いたものである。 この絵は現在国立西洋美術館にあるらしい。 ただし、シドッティが持ち […]
2009年12月7日 / 最終更新日時 : 2009年12月7日 itaru Goodnews ダイアローグ・イン・ザ・ダーク The BIG ISSUE 131号(11月15日号)に「ダイアローグ・イン・ザ・ダーク」なるユニークな試みが紹介されていた。 これはいわば「真っ暗闇体験」とでもいったらいいか。 鼻をつままれてもわからない、どんな […]
2009年12月3日 / 最終更新日時 : 2009年12月3日 itaru Goodnews さかなへんの漢字とパチンコ屋のチラシ 先日新聞の折り込みチラシに、こんなのがありました。 さかなへんの漢字がたくさん書かれたもので、お寿司屋の宣伝かと思ったのですが、どうもちがいました。パチンコ屋の新台導入のお知らせでした。 何とも妙な取り合わせです。 この […]
2009年12月2日 / 最終更新日時 : 2009年12月2日 itaru Goodnews 川崎の子ども110番はドラえもん 11月25日に川崎大師に行きました。わりと近くなのにここに行くのは初めてです。 行って気がつきました。川崎の「こども110番」はドラえもんなんだと。今まで見てきたものにキャラクターものはなかっただけにこれは新鮮という […]
2009年12月1日 / 最終更新日時 : 2009年12月1日 itaru Goodnews マラウィ、自由をもたらす風車 The BIG ISSUE はすっかり私の愛読書となった。品川駅に毎週金曜日吉富君を訪ねて買うことにしているのだが、ここのところ彼がいなくて買いそびれていた。27日にやっと会えて買うことができた。そして来週買いそびれた […]
2009年11月21日 / 最終更新日時 : 2009年11月21日 itaru Goodnews 子どもの話を聞いてあげよう 能力開発研究家のデニス・ウェイトリーという人について調べていたら、こんな詩に出くわした。出典はどこだったか忘れた。 こういうことを言う人なんだとおもった。 子どもの話に耳を傾けよう デニス・ウェイトリー きょう 少し あ […]
2009年11月20日 / 最終更新日時 : 2009年11月20日 itaru Goodnews 音楽部「秋の定期演奏会」にいきました 私が昨年まで勤めていた学校の音楽部第23回「秋の定期演奏会」に 11月14日90歳の母と妻と3人で行きました。 この春に文化祭に行ったときは車でいったのですが、今回は私がこのあとにいく予定があったので、車では行けなくて、 […]
2009年11月19日 / 最終更新日時 : 2009年11月19日 itaru Goodnews いよビックリーノ、いよシンパイダラーケ 最近、90歳の母に新しい名前が2つ付いた。なかなかいい名前だと思う。 一つは「いよビックリーノ」。とにかくいろいろなことに驚く。テレビのニュースを見ながらいちいち驚いている。その驚き方がまたかわいいのである。 もう一つは […]
2009年11月18日 / 最終更新日時 : 2009年11月18日 itaru Goodnews 介護の3原則「怒るな、ダメというな、押しつけるな」 今日(11月18日)の朝日新聞天声人語で、認知症ケアのシンポジウムでの群馬県議の大沢幸一さんの話が紹介されていた。それによると、認知症の介護の3原則というのがあるらしい。 共倒れにならないよう、妻には笑い話を与えています […]
2009年11月14日 / 最終更新日時 : 2009年11月14日 itaru Goodnews シンプルな楽器 ストロー笛 近くの女子校の文化祭に顔を出した。 「吹奏楽団を作りたいんです」という生徒たちの部屋を見ていたら、生徒たちが「ストロー笛」の作り方を教えてくれた。 まずストローの先を1センチくらいつぶして平べったくします。 そう […]