コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Good news collection

  • ホーム
  • つっちいの「宗教」の授業 目次
  • 紹介

Goodnews

  1. HOME
  2. Goodnews
2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 itaru Goodnews

あ、虹だ! 虹が出ている。

雨上がりの町を歩いていて、ふと空を見上げたら、きれいな虹が架かっていた。でも、まわりの人たちはそんなことも知らずにみな足早に先を急いでいる。そんなとき、あなたは「あ、虹だ! 虹が出ている!」と叫んで周りの人に知らせてあげ […]

2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 itaru Goodnews

絶対儲かる話

「ねえねえ、絶対儲かる話しを教えてあげようか」「そんな話しあるわけがない。」「ところがあるんだ。これが」「ほんとか? また引っかけるつもりだな」「そんなんじゃない。絶対儲かるんだ。おれが保証する。」「ほんとにほんとかよ。 […]

2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 itaru Goodnews

南の島に派遣された2人の靴のセールスマンの話し

ある靴の会社から2人のセールスマンが南の島に派遣されました。島に上陸したら、彼らはすぐに気づきました。なんと、その島の人たちは、靴を履いていなくて。みんなは裸足で生活していました。 その夜、二人のセールスマンは社長に、別 […]

2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月23日 itaru Goodnews

Lesson 2 福音(good news)って何?

こんにちは。今日は「宗教」の授業の2時間目です。 今日のテーマは「福音(good news)って何?」です。自己紹介の中でも述べましたが、私のmission は「evangelist つまり福音を述べ伝えること」です。私 […]

2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 itaru Goodnews

福音の10の特質

「情報の10の特質」があるなら「福音にも10の特質」があります。 1. 福音とは「よきたより(Good News)」である。2.福音とはマイナスの価値を持っているものをプラスの価値あるものに変えていく 苦しみを喜びに、つ […]

2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 itaru Goodnews

情報の10の特質

私が高校の教科「情報」の教科書の編集にたずさわっていたときに「情報の10の特質」というのにぶちあたりました。これが結構おもしろいのです。特に「デジタル情報」はまったくこの特質に当てはまります。 1.情報は無限に創造できる […]

2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 itaru Goodnews

スマホ持ち込みで入学試験

3月23日の毎日新聞の教育欄に「全国初スマホOK入試」という見出しの「注目学校ルポ」の記事で東京女子学園中学校の入学試験が紹介されていました。 たとえばその問題例。 「タピオカドリンクは東京で1日何杯売れているとおもいま […]

2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 itaru Goodnews

子どもの好奇心に火をつける -探究学舎

3月20日の毎日新聞に「探求学舎」の記事がのっていた。「驚きと感動を探究心の種に」「子どもの好奇心に火をつける」という見出しがありました。私もこういう学びを子どもたちと共有したいものだとかねがね思っていたので、わが意を得 […]

2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 itaru Goodnews

映画「プリズンサークル」は日本版の「ライファーズ」

先週横浜の「ジャックエンドベティ」で「プリズンサークル」を見ました。「これはすごい! 日本でこんなことをよくできたものだ」と感動しました。ぜひおおくの人にみてもらいたいです。 わたしが代表をつとめているSIGNIS Ja […]

2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 itaru Goodnews

「ややもすると」と「ややこしい」

「ややもすると」という言葉が気になったので、しらべてみた。 とかくある状況になりやすいさま。どうかすると。ともすれば。ややもすると。 何もせずに放置したままにしておくと、ある状態になりそうなさまを表します。 「やや」は「 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 63
  • »

サイト内検索

最近の投稿

教会の5つのモデル by Avery Dulles sj

2022年7月23日

passion という言葉の二つの意味 「情熱」と「受難」

2022年3月25日

聖霊の続唱

2021年11月30日

10101はふしぎの数

2021年10月17日

Beatles の LET IT BE

2021年10月13日

坂村真民の詩は簡潔で平易だ

2021年8月18日

ゲルニカの夜 by Buck-Tick

2021年6月22日

傾聴の7法則

2021年5月4日

コミュニティカフェ「まんまMIYU」のふれあいときめき空間

2021年4月28日

卒業式の日は生涯わすれえぬ日となった

2021年4月28日

カテゴリー

  • Goodnews
  • つっちいの「宗教」の授業
  • ピスティスの庭へようこそ
  • プレイサイエンス
  • 全体原稿
  • 幹ページ
  • 枝ページ
    • 今日の瞑想
    • 作業ページ
    • 参考資料

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月    

Copyright © Good news collection All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • つっちいの「宗教」の授業 目次
  • 紹介