ポポーの実を食べました。
 前にポポーの実のアイスクリームを食べたという報告をしました。
 前にポポーの実のアイスクリームを食べたという報告をしました。
 そのときこのポポーの実をぜひ食べてみたいものだと思っていたら、今日教会である人からカマスの開きとポポーの実をいただきました。
 さっそくいただきました。両方ともとてもおいしかったです。
 ポポーの実は独特の香りと味があります。食感はマンゴーみたいな感じですが、味はうーん、他に類するものがない………。独特の甘みでした。またぜひ食べてみたいです。
 ポポーの実は独特の香りと味があります。食感はマンゴーみたいな感じですが、味はうーん、他に類するものがない………。独特の甘みでした。またぜひ食べてみたいです。
 この木はときどき見る木です。私の iPhoto にも写真が2〜3点ありました。葉っぱが下向きについているところが特徴あるので、すぐにそれとわかります。ただ実が付いているところは見たことがないので、今度注意してみてみましょう。
 
 この木はバンレイシ科の樹木。原産地は北アメリカ。春先に紫色の花をつけ、秋に黄緑色の薄い外果皮を持つ果実をつける。わりと強い木なのでどこでも育てられるとか。
 この木はバンレイシ科の樹木。原産地は北アメリカ。春先に紫色の花をつけ、秋に黄緑色の薄い外果皮を持つ果実をつける。わりと強い木なのでどこでも育てられるとか。
 好みを使った果実酒もいいらしい。
