コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Good news collection

  • ホーム
  • つっちいの「宗教」の授業 目次
  • 紹介

itaru

  1. HOME
  2. itaru
2016年10月17日 / 最終更新日時 : 2016年10月17日 itaru Goodnews

「福音み〜つけた!」が「カトリック生活」で紹介されました。

『福音み〜つけた! −「宗教」「倫理」を考えるために』が「カトリック生活2016年11月号」の「新刊ガイド」で紹介されました。 キリスト教学校の中学高校の「宗教」「倫理」の授業の副読本として使えるようにと作りましたが、学 […]

2016年10月17日 / 最終更新日時 : 2016年10月17日 itaru Goodnews

東京新聞に「フジキャビン」が紹介されました。

教会の友人から2016年9月17日の夕刊の「フジキャビン」が紹介されている記事をいただきました。 この車は1955年頃に作られた2人乗り屋根付きスクーターで、私の父もその開発に加わっていました。3輪スクーターの上にFRP […]

2016年10月13日 / 最終更新日時 : 2016年10月13日 itaru Goodnews

「福音み〜つけた! 中学編」の内容は?

あなたは次のことについてどのくらい知っていますか? □幸運ハンス           □高山右近           □ペトロ岐部      □イルマン・ロレンソ       □コルベ神父          □高村光太郎 […]

2016年10月13日 / 最終更新日時 : 2016年10月13日 itaru Goodnews

「福音み〜つけた!—『宗教』『倫理』を考えるために」できました!!

 日本カトリック教育学会という学会があります。私はその学会の理事を今年の8月まで務めておりました。また紀要の編集委員をあと1年務めます。  そのカトリック教育学会が6年ほど前に「特別企画」を募集していたので、カトリック学 […]

2016年10月13日 / 最終更新日時 : 2016年10月13日 itaru Goodnews

「福音み〜つけた! 高校編」には「AA12のステップ」が掲載されています。

「AA12のステップ」をご存じですか?  「え、知らない?」 「じゃあ、AAって知っていますか?」 「それなら知っています。アルコール依存症者たちの更正プログラムでしょう。Alocohol Anonymous(無名のアル […]

2016年9月16日 / 最終更新日時 : 2016年9月16日 itaru Goodnews

SIGNIS Asia Focus に載ってしまいました

9月8日に配信されてきた「SIGNIS ASIA FOCUS, Issue No.5, September 2016」になんと私が President of SIGNIS Japan として紹介されました。 ちょっと気恥 […]

2016年6月9日 / 最終更新日時 : 2016年6月9日 itaru Goodnews

今、文具店においてある Bun2 という雑誌が面白い。

Bun2という雑誌は文具店に置いてあるステーショナリーフリーマガジンと銘打ってある。偶数月に1回発行されている。 これが楽しい雑誌である。いろいろなステーショナリーが所狭しと並べてある。手にとってほしくなるものばかりであ […]

2016年4月21日 / 最終更新日時 : 2016年4月21日 itaru Goodnews

「あなたは、誰かの大切な人」(原田マハ著)を私の「大切な人」にすすめたくなった

「あなたは、誰かの大切な人」(原田マハ著 講談社刊)を読んだ。心暖まる爽やかな小説だった。 私も大切な人に読むのをすすめたくなった。 私はこういう女性の文章にひかれることが多いようだ。平松洋子、須賀敦子、石垣りん、茨木の […]

2016年2月29日 / 最終更新日時 : 2016年2月29日 itaru Goodnews

死後の楽しみ

   2010年にラジオ番組「心のともしび」で放送されたはなしに「死後の楽しみ」というのを書きました。「心のともしび」サイトのアーカイブにもないので私のブログで紹介したいと思います。    私は死ぬことを少し楽しみにして […]

2016年2月29日 / 最終更新日時 : 2016年2月29日 itaru Goodnews

「脳科学からみた祈り」(中野信子著)読みました。

「脳科学からみた祈り」(中野信子著 潮出版社刊)を読みました。 著者は昨年6月にNHKFMの「トーキングウィズ松尾堂」に「脳科学で婚活」というテーマの時に出演していたのを興味深く聞いていたことがありました。 内容は腰巻き […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 65
  • »

サイト内検索

最近の投稿

教会の5つのモデル by Avery Dulles sj

2022年7月23日

passion という言葉の二つの意味 「情熱」と「受難」

2022年3月25日

聖霊の続唱

2021年11月30日

10101はふしぎの数

2021年10月17日

Beatles の LET IT BE

2021年10月13日

坂村真民の詩は簡潔で平易だ

2021年8月18日

ゲルニカの夜 by Buck-Tick

2021年6月22日

傾聴の7法則

2021年5月4日

コミュニティカフェ「まんまMIYU」のふれあいときめき空間

2021年4月28日

卒業式の日は生涯わすれえぬ日となった

2021年4月28日

カテゴリー

  • Goodnews
  • つっちいの「宗教」の授業
  • ピスティスの庭へようこそ
  • プレイサイエンス
  • 全体原稿
  • 幹ページ
  • 枝ページ
    • 今日の瞑想
    • 作業ページ
    • 参考資料

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 7月    

Copyright © Good news collection All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • つっちいの「宗教」の授業 目次
  • 紹介