コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Good news collection

  • ホーム
  • つっちいの「宗教」の授業 目次
  • 紹介

2011年11月

  1. HOME
  2. 2011年11月
2011年11月29日 / 最終更新日時 : 2011年11月29日 itaru Goodnews

いよさんの好物リスト

入院中の母いよさんの好物リストを病院の栄養士さんにわたした。いよさんはまだおもゆ程度の流動食しか食べられないのだが、近いうちにすり下ろし食、刻み食へと少しずつ回復する際に参考にしてもらえたらと思って、このリストを作った。 […]

2011年11月28日 / 最終更新日時 : 2011年11月28日 itaru Goodnews

アドベント・ボックス

品川の KALDI で「アドベント・カレンダー ウッドボックスタイプ」なるものを見つけたので買ってしまった。確か1980円であった。ボックスは中国製である。ここにはこう書いてあった。 24個の扉がついたアドベントウッドボ […]

2011年11月22日 / 最終更新日時 : 2011年11月22日 itaru Goodnews

「いのちが大切」よりも「あなたが大切」

AC 公共広告機構なるところのTVCM や新聞広告がめだっている。 ちょっとうさんくさいところもあるが、次のTVCM のメッセージは秀逸であると思う。 いのちはたいせつだ いのちをたいせつに そんなことを何千何万いわれる […]

2011年11月21日 / 最終更新日時 : 2011年11月21日 itaru Goodnews

アルジネード・ウォーター

母のいよさんは胃潰瘍を患って入院中である。 まだ栄養は点滴で摂取中で食事もできないので、くいしんぼうのいよさんがかわいそうである。 ただ飲むものは一部許されている。いよさんが飲んでいるものはアイソカル・アルジネード・ウォ […]

2011年11月20日 / 最終更新日時 : 2011年11月20日 itaru Goodnews

凍裂(とおれつ)北の森でおこる強烈さ

札幌にいる義妹からこう聞かれた。 「お義兄さん、凍裂って知っていますか?」 「知らない、なにそれ?」 「北海道の人しか知らない森の現象です。森の木の中の水分が凍って幹が縦方向に弾けるように避けるんです。その時の音が強烈で […]

2011年11月13日 / 最終更新日時 : 2011年11月13日 itaru Goodnews

いよさんのお勉強の時間

この1週間は大変だった。 いよさんが札幌から帰ってきたあとの10月29日に「胃潰瘍」で入院した。札幌行きが響いたのかもしれない。 そしてさらに入院中の先週の水曜日に吐血した。かなり大量の血を吐血したので、出血多量による「 […]

2011年11月7日 / 最終更新日時 : 2011年11月7日 itaru Goodnews

安土往還記にみる信長とキリシタン宣教師たち

辻邦生の「安土往還記」という短編小説がある。 この文庫本の裏表紙には次のような紹介があった。 争乱渦巻く戦国時代、宣教師を送りとどけるために渡来した外国の船員を語り手とし、争乱のさ中にあって、純粋にこの世の道理を求め、自 […]

2011年11月4日 / 最終更新日時 : 2011年11月4日 itaru Goodnews

札幌のヤマボウシの実と紅葉

私が札幌の弟の家に母を連れて訪問したのは、10月24日から27日までだった。紅葉はもうすこし早いほうがよかったようだが、それでも私の住んでいるところとは違う紅葉のあざやかさあでやかさには心うたれる思いであった。「晴れてい […]

2011年11月3日 / 最終更新日時 : 2011年11月3日 itaru Goodnews

札幌市資料館の正門

遠友夜学校記念室のあった札幌市資料館はなかなか興味ある資料館だった。 まず、正面玄関。ここの車寄せ上部のひさし部分に書かれてある「札幌控訴院」の文字。独特の書体である。ここはもと「控訴院」という名の裁判所跡だった。 その […]

サイト内検索

最近の投稿

教会の5つのモデル by Avery Dulles sj

2022年7月23日

passion という言葉の二つの意味 「情熱」と「受難」

2022年3月25日

聖霊の続唱

2021年11月30日

10101はふしぎの数

2021年10月17日

Beatles の LET IT BE

2021年10月13日

坂村真民の詩は簡潔で平易だ

2021年8月18日

ゲルニカの夜 by Buck-Tick

2021年6月22日

傾聴の7法則

2021年5月4日

コミュニティカフェ「まんまMIYU」のふれあいときめき空間

2021年4月28日

卒業式の日は生涯わすれえぬ日となった

2021年4月28日

カテゴリー

  • Goodnews
  • つっちいの「宗教」の授業
  • ピスティスの庭へようこそ
  • プレイサイエンス
  • 全体原稿
  • 幹ページ
  • 枝ページ
    • 今日の瞑想
    • 作業ページ
    • 参考資料

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
2011年11月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 10月   12月 »

Copyright © Good news collection All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • つっちいの「宗教」の授業 目次
  • 紹介