2016年2月20日 / 最終更新日時 : 2016年2月20日 itaru Goodnews NATIONAL GEOGRAPHIC の聖マリア特集 自然地理の世界的な雑誌「NATIONAL GEOGRAPHIC」の2015年12月号の特集は「聖マリア 世界で最もパワフルな女性」というタイトルであった。 地理の雑誌がなぜマリアを特集するのかと不思議に思ったが、それはこ […]
2016年2月3日 / 最終更新日時 : 2016年2月3日 itaru Goodnews 薫酒、爽酒、熟酒、醇酒 横浜駅ジョイナスにある「えん」という酒屋で飲んだ。創作和料理の飲み屋である。 そこに利き酒というメニューがあった。日本酒のメニューの中から3種類のお酒を選んで注文することができる。それで990円。これで高いか安いかはとも […]
2015年12月8日 / 最終更新日時 : 2015年12月8日 itaru Goodnews 認知症傾聴講座を受講しました 川崎武蔵小杉の生涯教育プラザで行われた「認知症傾聴講座」全8回を受講しました。なかなかおもしろかったです。 傾聴は需要と共感、 前半は認知症についての医療と看護の知識を教わりました。その中で「100歳の美しい脳」という修 […]
2015年11月19日 / 最終更新日時 : 2015年11月19日 itaru Goodnews SIGNIS WEBNEWS に投稿したら掲載されました。 私は、SIGNIS Japan というカトリック教会の広報関係者の国際組織の日本の副代表をしています。 SIGNIS World はほぼ毎月 SIGNIS Webnews を発行しています。 私が講師として勤めている清泉 […]
2015年11月4日 / 最終更新日時 : 2015年11月4日 itaru Goodnews 「100歳の美しい脳ーアルツハイマー病解明に手をさしのべた修道女たち」を予約しました。 いま、川崎の生涯教育プラザで行われている「認知症の理解と支援―傾聴ボランティア活動」を受講している。認知症のひとをどう傾聴するのかという実践的な講座でなかなかおもしろい。 10月から11月の間全部で10回の講座である […]
2015年9月14日 / 最終更新日時 : 2015年9月14日 itaru Goodnews 土屋清子遺作展へぜひおこしください。 昨年5月3日に急逝した妻の土屋清子さんが、生前書いていた油絵の展覧会を行います。 日時 2015年9月24日(木)13時〜9月29日(火)17時 初日と最終日以外は11時〜18時30分 会場 鶴見画廊 J […]
2015年5月23日 / 最終更新日時 : 2015年5月23日 itaru Goodnews 「しあわせハンス」グリム童話 ハンスはほうこうして7ねんたちました。 そこで主人にいうことに、 「くにのかあさんとこにかえりたくなりましたおきゅうきんをくださいまし」 しゅじんがこたえていうことに 「よくやってくれたからにゃ、たんまりやらねばなるまい […]
2015年5月23日 / 最終更新日時 : 2015年5月23日 itaru Goodnews 日本の巨木はどの木が多い? 「樹木ハカセになろう」(石井誠治著 岩波ジュニア新書)を読んでいたらこんなことが載っていた。 「地上から130センチの位置で幹周が300センチ以上の樹木」が巨木とか巨樹とか呼ばれるものである。 円周が300センチというこ […]
2015年5月12日 / 最終更新日時 : 2015年5月12日 itaru Goodnews 老年は魂で世界を捉える 遠藤周作が、1992年3月15日の朝日新聞「万華鏡 命のぬくもり」というエッセイでシュタイナーの次の言葉を引用していた。 人間は青年時代は肉体で世界を捉え。 壮年時代は心と知で世界をとらえるが、 老年になると魂で世界をつ […]
2015年5月12日 / 最終更新日時 : 2015年5月12日 itaru Goodnews 生きることの意味 もし私がそれをしなければ、誰がするだろうか? 私が今、それをしないなら、いつ、それをすべきであろうか? もし、私が自分自身だけのためにそれをするのなら、わたしとはなんであろうか? こういう感じはミッションの意識である。 […]